任意売却なら名古屋地区トップ
クラスの実績ホームプランナー

事例紹介

ホームプランナーで解決した様々な事例をご紹介します。
住宅ローンの滞納、離婚、リストラ、税金の差押など様々なケースがありますが、
みなさま既に新しい生活をスタートされています。

リースバックのご相談

●ご相談内容

今回ご相談にみえたAさんは、お父様と持分割合1/2で所有しているマンションがありました。

お父様は事業を行っておりましたが,資金繰りが悪化、ついには融資を受けていた保証協会からマンションの差押を受けてしまいますが、その直後にお父様が死去。相続人であるAさんとお母様は、負債があるため相続を放棄しました。

相続財産管理人が選定されたのち、保証協会がお父様の持分について競売を掛けてきましたが、Aさんのお母様はご高齢で身体が悪く、引越し前提の売却は出来ないとの事で、リースバックのご相談を頂きました。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

●活動内容・結果

お父様の半分の持分を競売で落札されると、落札した第三者とマンションを共有することになってしまいます。そんな事情を投資家の方に汲んでもらい、相続財産管理人が納得する金額で、Aさんの持分も合わせて購入していただき、競売を取り下げることが出来ました。

住宅ローン・税金の滞納で自宅差押の通知が・・・。早めの相談で再出発を!

●ご相談内容

まずは住宅ローン債権(残債務2400万円)以外に滞納があるかを確認させて頂いたところ、固定資産税・都市計画税の滞納があり、既に差押についての通知が来ているということでしたので、自宅を差押される前に売主様と役所へ伺い今後の相談をさせて頂きました。(多くの方が支払い困難になると税金等の督促通知を無視し、その結果、自宅を差押されてしまうというケースも少なくありません。)

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

●活動内容・結果

これにより、売却時の債権者への話も通りやすくなりました。 その後の話合いで売出価格は2500万円に決まり販売を開始しました。

売主様の意向としては、できるだけ残債務を減らしたいということでしたので、まずは物件の完成度を高めるために先行しての引越しと残地物撤去のご提案をさせて頂きました。

室内退去後、不動産ポータルサイトへ室内写真を多数掲載しネット反響を拾いながら、同時に折込広告、オープンハウスを実施したところ、早期に購入者を見つけることができました。

残債務は若干残りましたが、売主様にはこれでまた再出発ができる『ありがとう』と感謝の言葉を頂くことができました。

1日でも早い解決には1日でも早いご相談が大切です。
ご相談は無料です、多数の実績のある当社にお任せください

0120-406-213

お問い合わせフォーム